新着記事
-
レビュー 能町 光香『誰からも「気がきく」と言われる45の習慣』先読みで段取り上手になろう!
今回ご紹介するのは、能町光香さんの『誰からも「気がきく」と言われる45の習慣』です。 「気がきく」人の習慣について書かれています。こちらの本は、20万部突破したベストセラーでもあります。 リンク 【作者や出版社は?】 作者:能町 光香(のうまち・... -
伊坂 幸太郎『ゴールデンスランバー』人は恐怖で支配される
今回は2010年に映画化された、伊坂幸太郎さんの小説『ゴールデンスランバー』をご紹介します。 伊坂さんは本作で、山本周五郎賞、本屋大賞のダブル受賞を達成されています。 リンク 【作者や出版社は?】 作者:伊坂 幸太郎出版社:新潮社(新潮文庫)発売... -
人生の名言の宝庫 さくらももこ おすすめ3選『COJI-COJI』他
国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』の作者、さくらももこさんのおすすめ作品をご紹介します♪今回ご紹介するのは、漫画が2作品、エッセイが1作品になります。漫画✓『COJI-COJI』(コジコジ)✓『ひとりずもう』エッセイ✓『そういうふうにできている』以上の3... -
レビュー 加藤 諦三『「やさしさ」と「冷たさ」の心理』”安らかな関係”になれれば、朗らかに生きられる
今回は加藤諦三さんの心理学の書籍、『「やさしさ」と「冷たさ」の心理』をご紹介します。 加藤さんは心理学に関する著書をたくさん出版されていますが、その中でもこの書籍はイチオシ!です。 リンク 2024年12月25日に新装版が発売されました。 リンク 【... -
影木 栄貴『50婚 影木、おひとり様やめるってよ』幸せは自分で引き寄せる!
今回ご紹介するのは、影木栄貴(えいき・えいき)先生の『50婚 影木、おひとり様やめるってよ』です。 私は影木先生の作品の大ファンなので、初エッセイ本のレビュー記事を書けることがとってもうれしいです♪ リンク 【作者や出版社は?】 作者:影木 栄... -
レビュー 樺沢 紫苑『学びを結果に変えるアウトプット大全』自己成長は、アウトプットの量に比例する
シリーズ累計90万部を突破した大ベストセラー、『学びを結果に変えるアウトプット大全』をご紹介します。 アウトプットに興味のある方は必見ですよ~! リンク 【作者や出版社は?】 作者:樺沢 紫苑出版社:サンクチュアリ出版発売日:2018年8月3日 作者... -
レビュー これこそが少女まんが! あゆみゆい おすすめ3選『ようこそ!微笑寮へ』他
今回は、少女まんが雑誌『なかよし』や『るんるん』で1990年代に大活躍されていたあゆみゆい先生の作品をご紹介します。 まずはあゆみゆい先生の経歴をみていきましょう! あゆみゆい先生とは? ・1987年 『なかよしデラックス』にてデビュー・その後、多... -
レビュー 生田 哲『「健康神話」を科学的に検証する: それホントに体にいい?無駄?』健康の最終結論、ここにあり!
前回のレビュー『子どもの脳は食べ物で変わる』に引き続き、今回も生田哲さんの本をご紹介します。たくさんの健康知識が学べる、『「健康神話」を科学的に検証する: それホントに体にいい?無駄?』です。そうです、今私の中で生田哲さんブームがきています... -
レビュー 生田 哲『子どもの脳は食べ物で変わる』病気の原因は、遺伝子の影響は10%だけである
著書の『食べ物を変えれば脳が変わる』は10万部を超えるベストセラー!多数の著書を出版されている生田哲さんの本をご紹介します。 リンク 【作者や出版社は?】 作者:生田 哲出版社:PHP研究所発売日:2019年4月4日 生田哲さんは東京薬科大学を卒業され... -
美少女戦士セーラームーン ミュージアム 大阪展
待望の美少女戦士セーラームーンミュージアムがついに大阪で開催されました!というわけで行ってきました。 『美少女戦士セーラームーン』ミュージアムとは… 『美少女戦士セーラームーン』連載30周年を記念して開催されている大展覧会。 2022年に東京で開...